フレッシュきのこレシピ
おすすめの食べ方は
①キノコの煮汁もお料理に活用する。
キノコの茹でた煮汁には、たくさんの滋養分がしみ出しています。(キノコの健康効果を調べる実験には、この煮汁が使われることもある程です。)お味噌汁や野菜スープの様に、まるごとお料理に活用すれば、体にもうれしいキノコメニューになります。
②数種類のキノコを一緒に調理する。
お味噌汁やお鍋など、何種類かのキノコを一緒に使うと、それぞれの味わいが煮汁に広がり、おいしさがアップします。炒め物などでも、それぞれの食感、風味の違いが楽しめます。
③そのものの味わいは、シンプルなお料理で。
新鮮なキノコが手に入ったら、ぜひ試してみて欲しいのは、素焼きです。オーブントースターや焼き網で、水分がジュワッとしみ出し、しんなりとするまで火を通します。あとはお好みで醤油、塩、ぽん酢などにさっとつけていただきます。味付けの濃い料理ではわからないような、キノコの風味、ほんのりとした甘みなどが堪能できます。
レシピ一覧
とき色ひら茸と菜の花のポン酢和え
材料(2人前)
とき色ひら茸 – 100g
菜の花 – 1/2束
ポン酢 – 適量
①とき色ひら茸は石付きをカットしておく。
②鍋に水を入れ沸騰したら適量の塩を入れる。
③とき色ひら茸はさっとゆで、氷水に取り、水切りする。菜の花は火が通ったらザルにあげて冷まし水気を絞り、食べやすい大きさにカットする。
④お好みでポン酢やドレッシングをかけて出来上がり。
※とき色ひら茸は茹でてからすぐに氷水に入れると鮮やかな色になります。
甘シャキトラさんの冷しゃぶサラダ
材料(2人前)
甘シャキとらさん味えのき – 200g
お湯 – 適量
お酒 – 大さじ2
冷しゃぶ用豚肉 – 200g~300g
塩コショウ – 少々
水菜 – 1/2程度
トマト – 1個
パプリカやかいわれ大根はお好みで
ポン酢
①甘シャキとらさん味えのきは石付きをカットして食べやすい大きさにカットしておきます。お鍋でお湯を沸かし、お酒を入れて再度沸騰したらお肉をいれ、お箸でよくほぐしながら火を通します。
②お肉に火が通ったらカットした甘シャキとらさん味えのきを5秒程度しゃぶしゃぶしてザルにあけてお湯を切り、キッチンペーパーを敷いたお皿に広げ軽く塩コショウを振って冷まします。
③水菜、トマト、パプリカ等の野菜は食べやすい大きさにカットしお皿に盛り付け、冷めたお肉と甘シャキとらさん味えのきを乗せかいわれ大根とポン酢やお好みのドレッシングをかけて出来上がり。
甘シャキ味えのきと水菜の簡単サラダ
材料(2人前)
白だし – 大さじ1.5
ごま油 – 大さじ2
にんにくチューブ – 少々
甘シャキとらさん味えのき – 1袋(130g)
水菜 – 1/2束
きゅうり・パプリカ – 適量
白ごま – 適量
①甘シャキとらさん味えのきは石付きをカットし、沸騰したお湯に5秒程度湯通しをして冷ましておく
②水菜、きゅうり、パプリカは適当な大きさにカットする。
③白だし、ごま油、にんにくを混ぜドレッシングを作る。
④具材とドレッシングを和えて皿に盛り、白ごまは指ですり潰しながらふって出来上がり。
柳まつたけのお吸い物
材料(3人前)
柳まつたけ – 100g
水 – 400cc
豆腐 – 1/2丁
醤油 – 大さじ1~1.5
三つ葉 – 適量
かつおだし – 適量
①水と柳まつたけ、かつおだしを鍋に入れて火にかける。
②柳まつたけが程よい柔かさになったら、豆腐を入れてひと煮立ちさせ、醤油、三つ葉を加え火を止める。
柳まつたけシンプルフライ
材料(2人前)
柳まつたけ – 100g(2パック)
卵 – 1~2個
薄力粉 – 適量
パン粉 – 適量
サラダ油 – 適量
レモン – 1/4(お好みで)
①柳まつたけは石付きをカットし、食べやすい大きさにカットする。
②薄力粉、卵、パン粉の順で衣をつけ、サラダ油で揚げる。
③こんがりキツネ色になったら出来上がり。レモンを添えてお塩で召し上がっていただくと素材の味が引き立ちます。
とき色ひらたけクリームグラタン
材料(2人前)
小麦粉 – 大さじ1
バター – 4g
牛乳 – 150cc
ブロッコリー・人参・玉葱・ウインナー・粉チーズ – 各適量
小麦粉 – 大さじ1
塩コショウ・とろけるチーズ – 各適量
①小麦粉、バター、牛乳でホワイトクリームを作る。
②とき色ひら茸は石付きをカットし、ブロッコリー、人参、ウインナーを食べやすい大きさにカットする。
③耐熱皿に具材とホワイトクリームを入れ、粉チーズをかけてから、200℃のオーブンで15分程度焼き、お好みで粉チーズをかけて出来上がり。
ちゃんときのこのちゃんこ鍋
材料(4人前)
甘シャキとらさん味えのき – 1袋(130g)
野生種えのき – 1袋(80g)
ひら茸 – 1袋(70g)
たもぎ茸 – 1袋(70g)
豚バラ肉 – 200g
木綿豆腐 – 1丁
白菜 – 1/4株
長ネギ – 1本
もやし – 1袋
水菜 – 適用
※お好みできのこは増やしてもOK
鍋だし
鶏がらスープ – 大さじ2
白だし – 大さじ2
水 – 1L
①鍋に分量の水と調味料を入れて火にかけ味を調える
②豆腐、野菜は食べやすい大きさにカットし、きのこは洗わずに石付きをカットし、大きいものは手で裂く。
③だしが沸騰したら一度火を止める。豆腐を入れ、えのき系以外の煮えにくい野菜から順に鍋に入れ、豚バラ肉を入れる。えのき系は沸騰した鍋に5秒程度入れ、しゃぶしゃぶ感覚で召し上がっていただくとシャキシャキとした食感が楽しめます。
たもぎ茸ととき色ひら茸のかき揚げ
材料(2人前)
とき色ひら茸 – 1袋(60g)
たもぎ茸 – 1袋(70g)
玉ねぎ – スライス1/4個
天ぷら粉 – 100g
水 – 160g
天ぷら油 – 適量
塩または、抹茶塩 – お好みで
①きのこは石付きをカットして大きいものは手で裂き、玉ねぎはスライスします。
②天ぷら粉を水で溶き具材を入れます。
③オタマに適量具材をのせて180℃の油へゆっくり入れ、1分程度揚げたらひっくり返してさらに40秒程度揚げたら出来上がり。塩で召し上がっていただくと素材の味が引き立ちます。